アニメーション トイストーリー4でウッディがボイスボックスをギャビーギャビーにあげたのはなぜ?を考察 「トイ・ストーリー4」がついに公開されました! そのエンディングでウッディがバズたちと別れて持ち主のないおもちゃという存在になる決断をしたことには驚きでした。 これで完結、ということですが、ウッディの新しい生活がまさに始まろうとしている... 2019.07.15 アニメーションピクサー作品映画映画考察
ディズニーアニメ アナ雪のエルサはなぜ手袋で魔法の力を抑えることができたのかを考察! 「アナと雪の女王」の公エルサは子供の頃から自分の魔力をコントロールすることに苦労していました。 うまくいかない代償として、城の一室に閉じこもってしまったくらいです。 そんなエルサに父アグナル王は手袋を渡します。 すると、触るたびに凍り... 2019.04.05 ディズニーアニメ映画考察
ディズニーアニメ ディズニーアニメアラジンの矛盾点まとめ!ツッコミどころを一覧で紹介 実写版映画でも成功をおさめ、高評価を得ている映画「アラジン」 そんな映画「アラジン」ですが、1992年に公開されたオリジナルのアニメ版を久しぶりに見てみました。 そうしたら、昔見たときには気が付かなかった矛盾点やツッコミどころが結構満載... 2019.04.03 ディズニーアニメ子供向け映画考察
トリビア・隠れキャラ・映像ミス クワイエットプレイスの妊娠設定はひどい?ツッコミたくなる内容まとめ 映画「クワイエットプレイス」は、新しい感じのホラー映画だったと感じました。 音を立ててはいけないというシチュエーションをうまくつかっていて、全体的に物静かなストーリー進行。 かと思えば、怪物が現れると、その静けさが逆にプレッシャーとなっ... 2018.09.21 トリビア・隠れキャラ・映像ミスホラー・サスペンス映画考察
ホラー・サスペンス 映画クワイエットプレイスの怪物の正体はエイリアン!弱点を利用した対処法を考察! 映画「クワイエットプレイス」「クワイエットプレイス2」に登場するモンスター、新しい感じのホラー映画のメインキャラですね。 初登場の「クワイエットプレイス」では、映画内で詳しいことがあまり語られていないところに、恐ろしさと興味深さを感じまし... 2018.09.21 ホラー・サスペンス映画考察